TEA TYPE

一口にお茶といっても、紅茶・緑茶・白茶・ウーロン茶と、様々なお茶がありますが
実はいずれも同一の植物「チャ」の葉からつくられています。
 このチャの葉を炒る、揉む、発酵、乾燥させるなどして、お茶の種類を作り分けます。
 HARNEY & SONSでは、大きく分けて5種類のお茶をご提供しています。
マスター・ティーブレンダーはそれぞれの茶葉の特徴を最大限に活かし、 オリジナリティ溢れるフレーバーを加え
他では味わえないブレンドを生み出します。
 0.1gの配合のバランスさえ厳しくチェック。満足のいくものだけをお届けしています。

  • BLACK TEA

    紅茶は、葉を摘みその水分を飛ばす目的で萎(しお)らさせたあと揉み発酵、乾燥を経て作られます。製造方法は主に2種類「オーソドックス製法」と「CTC製法」で、いずれも酸化酵素の働きによって発酵され、コクとあたたかみを感じる味わいになります。ハーニーならではの選りすぐりの紅茶をフレーバードティーとあわせてお楽しみください。

    VIEW MORE 
  • GREEN TEA

    緑茶は製造の工程で茶葉を蒸すあるいは炒ることで発酵させないため、鮮やかな緑色とその特有の風味を味わえます。主に質の高い緑茶の産地である中国や日本の茶葉を提供しています。いまや世界中で人気のグリーンティーをその本場である日本の皆様にもハーニーならではの魅力をお届けいたします。

    VIEW MORE 
  • WHITE TEA

    葉を摘んで萎らせ乾燥させるだけという非常にシンプルな製造工程である白茶(しろちゃ・はくちゃ・ぱいちゃ)は加工がシンプルだからこそ茶葉自体の品質が重要と言えます。デリケートな香りはメロンやキュウリ、また花や若草の様と例えられることも。茶葉本来の風味を是非一度お試しください。

    VIEW MORE 
  • HERBAL INFUSIONS

    ハーバルインフュージョン、つまりハーブティーはツバキ科の常緑樹である「茶の木」学名「カメリア・シネンシス」の葉を使用していません。ペパーミントやカモマイルなどのドライハーブ、また花やフルーツを使用しています。カフェインフリーであるハーブティーは色や香りなどお好みに応じてお選びください。

    VIEW MORE 
  • DECAF TEA

    紅茶や緑茶は好きだけれど寝る前にカフェインは・・と言った場面にご用意しているのがデカフェの商品です。通常の紅茶や緑茶、またフレーバードティーにおいてもデカフェの商品をご用意しています。ハーニーならではの自然製法でのデカフェを一日中時間を気にすることなく是非お楽しみください。

    VIEW MORE